Travel_Photo

一眼レフカメラ &一人旅のブログです

ブログ再開します。

お久しぶりです。2年8か月ぶりにブログ更新します。

 

2016年4月に広島県へ転勤になって激務のためブログにまで手が回らない状態が続いていましたが、2021年4月に福井県へ転勤となりました。

 

残業もかなり減り自由な時間が増えたことともありブログを再開しようと思います。

 

ただ、コロナが流行る前までは家族(両親)を連れて旅行には頻繁に行っていたのでその内容をブログに載せていきたいと思います。

ちなみに、最後のブログからカメラ機材は増えていませんが、動画撮影に目覚めてしまい『GoPro8』、『ドローン(MavicMini)』を購入しました。

 

 

 

 

 

2台目カメラはマイクロフォーサーズが有力候補になってきた。

皆さんこんにちは。ハル吉です。

D750を買って3年近く経ちそろそろ2台目のカメラが欲しいなぁと・・・。

サブ機としてコンパクトなカメラにするか?、D750からのステップアップで高性能なフルサイズにするか?で悩んでました。

悩みぬいた結果、高性能なフルサイズ機『D850』を買う決心がつき貯金をはじめ購入資金も溜まったころにNikonミラーレス『Z7』が発売されました。

で、結局優柔不断なハル吉は、『D850』を買うか、『Z7』を買うか悩んでいる状況でした。

 

が、しかし! 

続きを読む

D750を修理に出してきた。

皆さんこんにちは。ハル吉です。

以前のブログで書きましたが、ハル吉のD750は2017年7月12日のNikonからの告知でシャッター不具合対象機種に追加されました。

ただ、その段階では特に不具合もなく総レリーズ回数も25,000ショット位で特に問題もないのでしばらくしてからにしようと。。。

 

hariblo.hatenablog.com

 

でも、昨年末ころから、その日の最初の1発目のレリーズでファインダーが真っ暗になり何も見えなくなる(たぶん、ミラーが戻らない)症状が頻発しだしました。もう一度シャッターボタンを押すと正常に戻りその後は問題なく使えるのですが、これが今回の不具合によるものかほかの原因なのかがよくわかりません。

で、GW期間の撮影も済んだし今年も梅雨時期は撮影しないだろうと思い、ようやくD750を修理に出すことを決意し大阪のNIKONプラザにD750を持っていきました。

f:id:hariblo:20180513210003j:plain

 

f:id:hariblo:20180513210134j:plain

 

D750を渡す際にいろいろ聞きましたが、ハル吉の症状は基盤の不具合でも起こりうるらしいです。エラーの記録が残るそうなので今回の修理でほかの不具合があった際には連絡があるとの事です。何事もなくすんなりと修理が終われば10日後には戻ってくるようです。(ハル吉は大阪に住んでいるわけではないので今住んでいるところに送ってもらうようにしました。)

最後に、思いのほかお客さんがいてビックリでした。

カメラストラップ買いました。

皆さんこんにちは。ハル吉です。

金曜の午後から休みが取れたので、とりあえずいつもの大阪に遊びに行きました。

ただ、土日は天気予報では雨…。なので、撮影はしないかもしれないのでなるべく軽くしようとレンズは35、50、85mm f/1.8の単焦点3本で行ってきました。で、結論から言うと、撮影はしませんでした。

じゃぁなんで撮影もしていないのにブログを書いたかというと、小さくて軽いミラーレス一眼が欲しくなったのと、ヨドバシカメラでカメラ機材を見てきたのでその2点について書きたいなぁと。

ミラーレス一眼が欲しくなった

今回の旅行は撮影しないかもしれないからなるべく機材はコンパクトにまとめようとショルダーバッグにD750と単焦点レンズ3本で出掛けました。土曜にこの機材セットでも丸一日歩くと流石に肩が痛くなります。リュックならまだしもショルダーバッグなので最後は苦痛でたまらない状態です。

今回のように撮影するかどうかわからないけどやっぱりカメラは持って出かけたいという時のためにコンパクトなミラーレス一眼が欲しい!となりました。

 

  

ヨドバシカメラで機材を見てきた

旅行の目的の一つでもあったヨドバシカメラに行ってきました。で、欲しいなぁと思っていた機材を実際に目で見て確かめてきました。

 

①三脚

Nikonの70-200mm f/2.8Eを今持っている三脚に取り付けると耐荷重をオーバーしてしまい使い物にならないので、ジッツオの5型システマティックが欲しいと思っていたのですが、実際に物を見ると雲台を乗せる部分のデカさにビックリ。公共交通機関で移動する時にこれを持ち出すには相当な覚悟が必要です。大は小を兼ねるといいますがやはり躊躇してしまいました。三脚はもう一度見直しが必要だなぁ感じました。

 

②カメラバッグ

今持っているカメラ機材が全部入るカメラバッグが欲しくて『マインドシフトギア』というメーカーの『バックライト36L』『ファーストライト40L』に目をつけていたのですがネットでの情報が少なすぎて(ヨドバシドットコムでさえ、販売はしているけど画像なしの状態)実際に物を見てきました。思った通りハル吉の持っている機材すべて詰め込んでもまだまだ余裕がありそうで欲しくなりました。

 

③ストラップの購入 

ハル吉のストラップはD750購入時に付属でついていたものを使用しています。Nikonが好きなのでNikonのロゴ入りは良いのですが、機種名が入っている事には不満がありました。なので、機種名の入っていないNikon純正ストラップを買いたいなぁと。

 事前チェックで、機種名が入っていないストラップは、APS-Cカメラ用・D810A用・アローストラップⅡ・スーパーワイドⅡストラップなど結構ありました。

APS-Cカメラ用は少しショボくてNikonロゴが刺繍ではなくフェルトのようなロゴシールが張り付けており、いずれロゴが剥がれそうになるので除外。スーパーワイドⅡストラップは生地が分厚くて丈夫でしっかりしているのですが、ハル吉はカメラを片手で持ってストラップを手にぐるぐる巻きにして撮影をすることが多いので使いづらそうで除外。最後に、D810A用かアローストラップⅡのどちらにしようかとなってアローストラップⅡは斜め掛けができるようになっており少し長いなぁと感じたのでD810A用のストラップを購入しました。 機種名がなくNikonのロゴが3か所に入っているだけのシンプルな所が気に入っています。

f:id:hariblo:20180415223018j:plain

 

本当は、ミラーレス一眼・三脚・カメラバッグについてはもっと詳しく書きたいなぁと。また暇があれば個別で書ければと思っています。

 

最後にヨドバシカメラは最高に楽しい場所です!毎週通いたいくらいです!

 

 

AFを『親指AF』に切替えた。

皆さんこんにちわ。ハル吉です。

最近、通常のシャッターボタン半押しAFから親指AFに切り替えたのでそのことについて書きたいと思います。(他メーカーも親指AFはもちろんありますが、設定方法やAFの呼び方は異なります。)

続きを読む